ビザの事なら、ビザサポートやまなし【運営:行政書士市川雄資事務所】

ビザサポートやまなし

【運営:行政書士市川雄資事務所】◇全国対応◇

055-242-8874

電話受付時間 : 9:00~19:00 ※土日祝日は080-8051-9284におかけください。

メール、LINEでのお問い合わせは24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

料金表

無料相談受付中
平日専用ダイヤル055-242-8874
土日祝日専用ダイヤル080-8051-9284
お気軽にお電話ください。
ビザ専門の行政書士が丁寧に分かりやすく対応いたします。
【対応時間:9:00~19:00(土日祝日でもお気軽にお問い合わせください。)
お問い合わせフォームはこちら
LINEで問い合わせ
メール、LINEからのお問い合わせは24時間受け付けております。

ご利用料金について

​当事務所ではお客様と契約が締結した場合、着手金として規定料金の半額をお支払いしていただきます。申請の結果が許可になった場合に成功報酬として残金の半額をお支払いしていただきます。万が一最終結果(再申請、再々申請の結果)が不許可になった場合、全額返金致します。
​※再申請をご希望されないお客様は着手金のみ頂戴いたします。
※他社、自己申請からのリカバリーのお客様で再々申請をご希望されない場合は着手金のみ頂戴いたします。
※不許可の確立が上がってしまう申請については追加料金が発生します。下記難易度加算表をご参照ください。

※自己の都合に悪い事実を隠していた場合(例えば、犯罪歴があった、納税をしていなかった等)、幣所のミスでない場合(要求した書類を提出しない、申請中の犯罪、お客様の都合により申請前にキャンセル等)は全額お支払いしていただきます。

国際結婚&配偶者ビザ申請サポート料金一覧
サポートプラン
お客様は書類を集めて当事務所へ送るだけ!書類のリストアップ、書類作成、ビザ申請は当事務所が行います。
短期滞在以外からの申請はオンライン申請で対応するので別途交通費はいただきません
例)海外からの呼び寄せ、就労ビザから配偶者ビザへの申請等はオンライン申請で対応可能です。
サポートプラン 報酬額(税込) 印紙代
海外から配偶者を呼び寄せる
(在留資格認定証明書交付申請)
93,500円
現在のビザから配偶者ビザへ変更
(在留資格変更許可申請)
93,500円 4,000円
現在のビザを延長する
(在留期間更新許可申請)
38,500円
※離婚後の更新は93,500円
4,000円

※自己申請、他社申請からのリカバリー(再申請)+33,000円(税込)

【サポートプラン】のサービスの内容

弊所がすること
① ビザ申請手続き全般に関するコンサルティング
② 必要書類のリストアップ
③ ビザ申請書類一式作成
④ 本国書類の日本語翻訳(中国語・韓国語・英語対応) ※翻訳者署名付き 
⑤ 出入国在留管理局への申請代行            
⑥ 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料への対応代行
⑦ 結果通知の受取り
※中国語・韓国語・英語以外の言語の翻訳はA4サイズ1枚ごとに3,300円(税込)追加となります。

お客様がすること
① 弊所がリストアップした必要書類を収集(本国、日本側)
② 出入国在留管理局で在留カードの受け取り

短期滞在ビザ+国際結婚手続き+配偶者ビザ申請サポートプラン

短期滞在ビザの書類作成から国際結婚の手続きサポート、配偶者ビザ申請までを含めたプラン!
ノービザで来日出来ない国(フィリピン、中国等)の方と結婚予定の方におすすめです。

短期滞在ビザの書類作成+国際結婚手続きサポート+配偶者ビザ申請サポートプラン 報酬額(税込) 印紙代
短期滞在ビザから配偶者ビザへ変更
(在留資格変更許可申請)
130,000円 4,000円

※自己申請、他社申請からのリカバリー(再申請)+33,000円(税込)

弊所がすること
① 国際結婚手続きに関するコンサルティング
② ビザ申請手続きに関するコンサルティング
③ 国際結婚手続きに必要な書類をリストアップ
④ 短期滞在ビザに必要な書類をリストアップ
⑤ 配偶者ビザに必要な書類のリストアップ
⑥ 短期滞在ビザの書類一式作成
⑦ 配偶者ビザの書類一式作成
⑧ 本国書類の日本語訳(中国語・韓国語・英語対応)
⑨ 出入国在留管理局へ申請(名古屋出入国在留管理局に申請をします。甲府駅~名古屋出入国在留管理局までの交通費が別途追加となります。)
⑩ 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料があった場合の対応代行
⑪ 結果通知の受け取り
※中国語・韓国語・英語以外の言語の翻訳はA4サイズ1枚ごとに3,300円(税込)追加となります。

お客様がすること
① 弊所がリストアップした必要書類を収集(本国、日本側)
② 収集した書類を弊所に郵送か持参
③ 弊所が作成した短期滞在ビザの書類をお相手の方にお渡し
④ 出入国在留管理局で在留カードの受け取り

フルサポートプラン

書類収集から受け取りまでフルサポート!時間を節約したい方へ
※代理請求した書類の定額小為替代、郵送代は、料金に含まれています。

フルサポートプラン 報酬額(税込) 印紙代
海外から外国人を呼び寄せる (在留資格認定証明書交付申請) 126,500円
現在のビザから配偶者ビザへ変更(在留資格変更許可申請) 126,500円 4,000円
現在のビザを延長する(在留期間更新許可申請) 44,000円
※離婚後の更新は
126,500円
4,000円

※自己申請、他社申請からのリカバリー(再申請)+33,000円(税込)

【フルサポートプラン】のサービスの内容

弊所がすること
① ビザ申請手続き全般に関するコンサルティング
② 必要書類のリストアップ
③ 日本の役所など(市役所、法務局、税務局)から必要書類の収集代行
④ ビザ申請書類一式作成
⑤ 申請理由書の作成
⑥ 各種契約書のチェック・作成
⑦ 本国書類の日本語翻訳(中国語・韓国語・英語対応) ※翻訳者署名付き 
⑧ 出入国在留管理局への申請代行            
⑨ 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料への対応代行
⑩ 結果通知の受け取り
⑪ 出入国在留管理局で在留カードの受け取り
​※中国語・韓国語・英語以外の言語の翻訳はA4サイズ1枚ごとに3,300円(税込)追加となります。

お客様がすること
​①弊所がリストアップした必要書類を収集

自分で申請サポートプラン

こんな方にオススメ

・時間に余裕がある方
・自分で書類を作成したい方
・海外のビザ申請の経験がある方
・配偶者ビザ申請に関するコストを抑えたいけど専門家にチェックしてほしい方 など

㊟下記に該当する方は自分で申請サポートプランをお申し込みいただけません。

・自己申請、他社申請をして不許可になっている方
・オーバーステイや退去強制の経験がある方
・難民申請中の方
・犯罪歴がある方
・日本人側の年収が200万円以下(課税証明書ベース)の方(アルバイト、無職、収入が年金のみ等)
・夫婦の年齢差が15歳以上ある方
・過去に2回以上離婚歴がある方
・結婚相手が技能実習生の方
・留学生で成績不良・出席率不良状態から結婚された方
・留学生、家族滞在で資格外活動オーバーされている方
・前婚と結婚期間が被りながら交際が開始している方
・ご結婚されたおふたり以外の第3者からのご依頼
自分で申請サポートプラン 報酬額(税込) 印紙代
海外から外国人を呼び寄せる (在留資格認定証明書交付申請) 49,500円
現在のビザから配偶者ビザへ変更(在留資格変更許可申請) 49,500円 4,000円
現在のビザを延長する(在留資格更新許可申請) 16,500円
※離婚後の更新は
49,500円
4,000円

※全額前金制

【自分で申請サポートプラン】のサービスの内容

弊所がすること
① お客様に合わせた必要書類をリストアップ
② 配偶者ビザに必要な申請書類のお渡し(申請書類の記入例を一緒にお渡しします。)
③ お客様が作成した書類の添削とアドバイス(回数無制限)
④ 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料があった場合のアドバイス

お客様がすること
① 弊所がリストアップした必要書類を収集
② ビザ申請書類一式作成
③ 外国語の書類を日本語に翻訳
④ 出入国在留管理局への申請
⑤ 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料への対応
⑥ 結果通知の受け取り
⑦ 出入国在留管理局で在留カードの受け取り

難易度加算について
不許可の確立が上がってしまう申請については上記の各プラン料金に追加料金が発生します。
No. 難易度加算の内容 報酬額
(税込)
1 実際にお会いした回数が2回以下の場合 (日本への呼び寄せ) 38,500円
2 夫婦の年齢差が15歳以上 (40歳と25歳) 38,500円
3 夫婦の年齢差が25歳以上 (50歳と25歳) 66,000円
4 日本人側の年収が200万円以下(課税証明書ベース)または無職、収入が年金のみ 27,500円
5 今回が3回目のご結婚 (過去2回離婚歴がある) 38,500円
6 今回が4回目のご結婚 (過去3回離婚歴がある) 49,500円
7 技能実習生との結婚 38,500円
8 留学生で成績不良・出席率不良状態からの結婚 38,500円
9 留学生、家族滞在の資格外活動オーバー 38,500円
10 前婚と結婚期間が被りながら交際が開始している場合 38,500円
11 自主出国歴(オーバーステイ等)がある場合 66,000円
12 犯罪歴がある場合 (罰金刑、拘留等) 55,000円
13 期限までに14日を切っている場合(更新・変更) 27,500円
14 短期滞在からの変更申請のための窓口交渉
※短期滞在からの変更申請は原則認められていません。
33,000円
15 別居状態で更新する場合 33,000円
交通費
交通費 (円表示)
名古屋出入国在留管理局静岡出張所 無料
名古屋出入国在留管理局 甲府駅~名古屋出入国在留管理局までの交通費実費分を成功報酬時にご請求いたします。
お支払いについて
銀行振込・現金・クレジットカード・PayPayがご利用になれます。

お客様の声


無料相談受付中
平日専用ダイヤル055-242-8874
土日祝日専用ダイヤル080-8051-9284
お気軽にお電話ください。
ビザ専門の行政書士が丁寧に分かりやすく対応いたします。
【対応時間:9:00~19:00(土日祝日でもお気軽にお問い合わせください。)
お問い合わせフォームはこちら
LINEで問い合わせ
メール、LINEからのお問い合わせは24時間受け付けております。
Return Top
Translate »